ブログから広告収入を得る際の手段として多くの人が利用している「Googleアドセンス」!
運営していると、よく「自動広告を有効にしませんか?」みたいな通知がくると思います。
Googleからの説明には、自動広告にすることで収益が上昇すると書いてありますが、実際にはどうなのか、手動広告で設定していたブログを全部自動広告に変更して試して見ました。
変更前と変更後の広告の配置方法
変更する前と、変更後の広告の配置は、以下のように設定していました。
変更前 (手動で配置)
変更する前は、wordpressのテーマ「Cocoon」の広告マニュアル設定を使用して、以下のように広告を設置していました。
インデックスページ:トップ、ボトム
サイドバー:サイドバーボトム
投稿・固定ページ:タイトル下、本文中、本文下
変更後 (自動で配置)
自動広告といっても、ある程度カスタマイズすることができます。
今回は、以下の設定で設置してみました。
広告のフォーマット:ページ内広告、アンカー広告、モバイル全画面広告
広告読み込み:上限
一週間試してみた結果は?
一週間自動広告を設置してみた結果、収益は下がってしまいました。
具体的な数値で見てみると以下のようになります。
表示回数:12%アップ
クリック率:80%ダウン
収益:59%ダウン
広告の表示回数は、広告の読み込み設定を上限にしていたのもありますが、格段に上がりました。今まで、1つの記事に対して平均3つぐらいの広告が出ていましたが、自動広告に変えてからは、平均4つぐらいの広告が出ていました。
ですので、クリックがない場合に発生するインプレッション収益は上がっていました。
しかしながら、クリック率が大幅に下がってしまいました。
広告は表示されているものの、クリックされる回数が減ってしまったため、収益も減ってしまいました。
自動広告のメリット・デメリット
一週間試してみて感じた、自動広告のメリット・デメリットを紹介したいと思います。
メリット
- 設定が簡単
- もともとクリックがない人は収益が上がる
- アンカーやモバイル全面広告が使用できる
デメリット
- 広告の配置を考えて設定していた人は、収益が下がる可能性もある
- ブログの読みやすさが損なわれる可能性がある
最後に
一つのコードを書くだけで、全て自動で広告を配置してくれるので、広告の配置について何も分からない、そこまで収益にこだわっていないという方にはオススメです。
色々と試してみて、自分にあった設定を探してみるのはいかがでしょうか?
コメント