座席以外のオススメの観覧スポットは?
題名にもあげた通り、「ハロー、ニューヨーク!」は360度からみることができるのです!
ステージ横の柵沿い
ステージの左側にある柵沿いです!
場所によってはステージの一部が見にくい場所もありますが、柵沿い一列目を取れれば、キャラクターとハイタッチすることができるかもしれません。
ただし、かなりの激戦区です。1列目で見たい場合は自由席に並ぶのと同じくらい前から並ばないと厳しいかもしれません…
SSコロンビア号の二階へつながる通路
先ほど紹介した柵側の上に、「SSコロンビア号」の2階部分へ行くための階段と通路があります。
あくまでも通路なので、通行の邪魔にならない範囲で鑑賞しましょう!
1階の柵沿いほどは混まないですが、見やすい位置はやはり早い時間から埋まっています。
真横ならギリギリでも空いていることは多いです。
SSコロンビア号入り口横
SSコロンビア号への入り口のすぐ横の部分です。1階と2階があります。
ショーは全く見えませんが、ステージ裏で待機しているキャラクターやダンサーさんたちを見ることができます。
ミッキーとミニーが喧嘩してたり、イチャイチャしてたりと日によって違うことをしてくれるので、何度でも楽しめます。
SSコロンビア号の中2階通路
SSコロンビア号の2階に入ったところにある通路です。「テディ・ルーズベルト・ラウンジ」の前の部分です。
窓から覗くと… ステージの裏側が見えます。また、後ろからではありますが、ステージ上も見ることができます。ただし、音が少し聞こえにくい場合があります。
窓から覗かないと見えないので、窓が埋まっていたら見れません。
ステージの右側
ここは、自由席の並ぶ場所になるので、並んでいる人しか見えません。
言い換えると、自由席に並ぶと、横からと前から2回楽しむことができます (笑)
自由席に並んでいない人でも、もう少しステージから離れた先にある高台に登れば一応見ることはできます。しかし、かなり小さくなってしまうので雰囲気だけ楽しみたいという方にオススメします。
座席の後ろ側
ステージ全体をみたいなら正面座席の後ろの柵の部分になりますが、注意が必要です。
「ハロー、ニューヨーク」は自由席で並んでいた人が「立ち見」を選択することができるため、柵の最前をとっても前に人が来ます。
ですので、正面の柵の後ろ側に並ぶなら、右のほうの少し坂道になっている場所がオススメです。
最後に
これだけいろんな場所から楽しめる「ハロー、ニューヨーク」!
いつもとは違った場所から見てみるのはいかがでしょうか?
コメント