現在スポンサーしている施設は?
講談社
トゥーンタウン
東京ディズニーランドにあるトゥーンタウンのエリア一体のスポンサーをしています。
ミッキーフレンズの家があり、様々なキャラクターたちと会うことができます。
タートル・トーク
東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにあります。
ウミガメのクラッシュと自由に会話できるシアタータイプのアトラクションです。
JAL
ミッキーのフィルハーマジック
東京ディズニーランドのファンタジーランドにあります。
ドナルドと一緒に様々なディズニーの映画の世界を旅します。
ブロードウェイ・ミュージックシアター
東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにあります。
現在は大人気ジャズショー「ビッグ・バンド・ビート」を上映しています。
クリスマスストーリーズ
東京ディズニーランドのクリスマスイベントです。
今年で5年目を迎える人気のパレードです。
Daiwa House
スティッチ・エンカウンター
東京ディズニーランドのトゥモローランドにあります。
スティッチと一緒にお話しや歌を歌えるシアタータイプのアトラクションです。
キャラバンカルーセル
東京ディズニーシーのアラビアンコーストにあります。
アラジンをモチーフとした2階建のメリーゴーランドです。ジーニーの背中に乗ってアラビアンの世界を楽しむことができます。
スプーキー “Boo” パレード
東京ディズニーランドの2019年ハロウィンイベント中のパレードです。最後に「DaiwaHouse」の看板を押している骸骨も人気でした!
J:COM
キャンプウッドチャック
東京ディズニーランドのウエスタンランドにあります。
キャンプウッドチャック内には、ドナルドとデイジーのグリーティング施設である「ウッドチャック・グリーティングトレイル」とワッフルサンドが有名なレストラン「キャンプ・ウッドチャック・レストラン」がありますが、どちらもJ:COMが請け負っています。
アブーズ・バザール
東京ディズニーシーのアラビアンコーストにあります。
1play500円のゲームをして、成功すればぬいぐるみやクッション、失敗してもピンバッジがもらえる施設です。

どの会社がどの施設のスポンサーになるのか?
ミニーのスタイルスタジオ
「ミニーのスタイルスタジオ」は「トゥーンタウン」の中にできるので、間違いなく「講談社」がスポンサーになるでしょう。
ファンタジーランド・フォレストシアター
新しいショーが行われる「ファンタジーランド・フォレストシアター」は、今回の招待で一番ショーへの招待人数が多いことから「J:COM」だと予想します。
美女と野獣 “魔法のものがたり”
後の残り2つは完全にカンになりますが、「美女と野獣 “魔法のものがたり”」が「JAL」だと予想します。
ラ・タベルヌ・ド・ガストン
最後に「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」を「Daiwa House」だと予想します。
最後に
いよいよ4月にオープンする新エリアとても楽しみですね!!
ディズニーランドに新しいエリアができるのはなんと1996年の「トゥーンタウン」以来となります!
混雑が予想されますが、ぜひオープンしたら行きたいですね!
コメント